2021年7月25日日曜日

The Nice Price

John Mayerのニューアルバム、Sob Rockのジャケット・デザインが話題になっている。フィジカルとサブスクではレトロっぽいアートワークは同じだが、サブスク限定で一部が異なっている。
サブスクでの違いは2点で、まず懐かしのThe Nice Priceシールがデザインされている。The Nice Priceのシールとは、1980年代の輸入LPレコード・CDの廉価盤に貼られていたシール。旧譜となって値下げになったセール品だ。今となってはその存在すらすっかり忘れていた。
次に、右上にある値札をモチーフにしたシール。そこには店名の代わりにサブスク名と、値段の代わりに今年の西暦の2021がデザイン。
The Nice Priceシールに話を戻すと、自分が契約しているAppleのMusicは真っ直ぐだが、もう一方のTidalは右にお辞儀しているところが芸が細かい。
肝心の音も1980年代だ。この辺はアルバム中の4曲に参加しているGreg Phillinganesの職人芸によるところが大きい。時に1曲目はTotoのAfricaにも参加したLenny Castroも登場して、それっぽい。
AppleのMusic盤。値札はmusic。


Tidal盤。こっちの方がそれっぽい。値札はTidal。


Greg Phillinganes(ものまねおじさん?)による懐メロヒットパレード。





2021年7月1日木曜日

歴史的建造物かも?

 バンコクのフワランポーン駅からワット・トライミット寺院方面に向かい、その南側のカオラム通りにランドアバウトがある。この付近も古い建物が残っていて興味深い。
そこの交差点に位置するこの4階建てのビルはどんな歴史があるのだろうか?
奥に見える仏塔の先端部分は、ワット・トライミット寺院のものである。

【訪ねた日 2019年5月2日】